北茶学園 茶の湯スクールKITASAのBクラスを令和3年4月から開講します。
開講式は令和3年4月18日でございます。
生徒受け入れをしております。
入学希望者の皆様はお問い合わせ欄の「入学希望 茶の湯スクールKITASA」をチェックしてお送りください。また、お電話、mailでの受付も行っています。
なお、対象年齢は6歳~18歳となっております。
第二次茶の湯スクールKITASA入学者の定員数はBクラス「五名」でございます。
入学希望者が五名以上になった場合、先着順により決定します。
学費は一切かかりません。無償で茶道やあらゆる教養、文化について学べます。
その他、お菓子代、お茶代等もかかりません。
茶道を次世代に向けて継承していくことを目的としているため、本格的に茶道稽古が行われます。
カリキュラムの修得を目指し、ご一緒にお茶を楽しみながら頑張っていきましょう。
詳しい日時、場所等は下記にありますのでご覧くださいませ。
カリキュラムは以下の通り ※詳しくは北茶学園をご覧ください。
①お茶の作法
②割り稽古
③略盆点前(テーブルの上でも可能)
④薄茶稽古
⑤お茶会の開催(生徒の自主性を重んじ、道具組など自分たちで話し合い決める)
⑥自由研究
茶の湯スクールKITASA 第二次 Bクラス
募集人数:Bクラス 5名
場所:三友庵稽古場 札幌市北区新川二条四丁目6‐19
Bクラス主担任:佐々木宗芯先生
日時:第四土曜日(1回稽古) 13:00~15:30まで(約2時間30分)
☎:080‐1861‐9685(相原)
✉:hps.office@kitasa.or.jp
・保護者の皆様へ
茶道を学ぶことでお子様の更なる成長の一助に私たちが存在出来れば幸いでございます。
大切なお子様をお預かりする以上、万全を期して茶道を伝えていきます。
お子様の茶の湯スクールKITASAご入学を心よりお待ちしております。